

どーも! 太樹です。
今回は情報発信を始める多くの初心者にとって一番の悩みを解決できる可能性を多大に秘めた『爆速収益化テンプレート』のレビューをしていきたいと思います。
目次
情報発信初心者のほとんどが挫折する理由
ネットビジネス、特にアフィリエイトやコンテンツビジネスの挫折理由で一番多いのは恐らく、、、

結果出るまで時間がかかり過ぎる!
ではないでしょうか。
確かにアフィリエイトやコンテンツビジネスなどのストック型ビジネス(記事やコンテンツを積み重ねる)は、最初の結果が出るまで時間が掛かるのが常識です。
何故なら、
- ある程度の質と量のブログ記事を書くのに時間が掛かる
- 記事を書いてもSEOで上位表示されるのに時間が掛かる
- 読者に響くようなステップメールを試行錯誤しながら作る必要があるため時間が掛かる
からです。
その上、初心者の場合、当然手慣れてないので更に時間が掛かります。
そして、長い売上0円時代に挫折してしまうのがコンテンツビジネスのデメリットであると言えます。
コンテンツビジネスで成功するには、如何に挫折する前に初収益という成功体験を生めるかというのが肝になってきます。
太樹が爆速収益化テンプレートをレビューしようと思ったキッカケ
で、かく言う僕も初報酬を得るまですごい時間が掛かったのですが、僕の場合は、

まぁ、そんなもんっしょ!
てな感じで、割と気にせずブログ記事とか書いてました。
当然自分の読者にも、そういうもんだと発信してきました。
けど、ある時ふと思ったんです。
果たしてそうなのか?
と。
皆が皆、僕みたいに無報酬時代を何ヶ月も耐えながらコンテンツや記事を積み重ね続けられるのか?
と。
いやいや、流石に皆そんなに強かねーよと気付き始めました。
僕は情報発信には下積みが必要と感じる古いタイプの人間だったのかもしれませんね。
てな訳で、できるだけ早く0→1を達成できるノウハウがないかと探して、コレだ!となったのが今回ご紹介する『爆速収益化テンプレート』
今まで、初月で収益化!的なノリのノウハウを毛嫌いしてきた僕が見ても、

いや、コレは良いわ!
と思えたので、今回レビューすることにしました。
爆速収益化テンプレートとは

これから情報発信する人が出来るだけ早く収益化するための超現実的な手順や立ち回りを解説した7つの動画(各動画の要約資料付)+おまけといった内容になってます。
推奨されるビジネスジャンルは、いわゆるコンテンツビジネスですね。
コンテンツビジネスとは、主にSNSやブログ、メルマガを使って
- アフィリエイト(他人や他社のサービス、商品の販売)
- 自分オリジナルのサービス、商品を販売
をしていくビジネスになります。
で、情報発信をする多くの人が直面すであろう0→1(最初の収益、実績)を突破することに特化してるのが最大の特徴。
というわけで、各動画8個を見た僕の感想をネタバレしない程度に解説していきますね。
ちなみに、動画1、2は無料視聴できますので購入前に一度見てみることをオススメします。
動画1.なぜコンテンツビジネスがおすすめ?他の副業やビジネスとどう違う? (無料視聴可)
まずは、そもそも副業や個人ビジネスにはどんなものがあるかという内容です。
で、多くの(というか殆ど)個人ビジネスには大きなデメリットがあるとのことで、コンテンツビジネスはそれらのデメリットを解消できる唯一のビジネスであるということが語られてます。
実際に、僕も物販ビジネス(せどり)を長年続けてきた身なので本当に共感しかなかった(笑)
コレを見たらマジで、

個人ビジネスするならコンテンツビジネス一択だろ!
って気持ちになりますね。
また、発信テーマの選び方についても言及されていて、まだ自分の商品がないorテーマについての知識がない場合の道筋をちゃんと示してくれています。
更に無料パートでここまで出すかと感心したのが、最初にどの媒体で発信するべきかについて結構具体的に語られていている点です。
この無料パートの動画見るだけで、今日から発信を始められる内容となってます。
動画2.仕組み化・自動化はまだするな!?自動化する前にやるべきこと(無料視聴可)
コンテンツビジネスの醍醐味といえばステップメールを使った自動化ですが、爆速収益化テンプレート作者であるあっきー氏曰く、いきなり自動化はオススメしないとのこと。
何故なら、初心者がいきなり売り上げをバンバン上げるようなステップメールは中々作れないから。
実際、僕もその意見は結構的を得てるなと思いました。
何故なら僕も最初は自動化をせずに、ブログ記事を積み重ねる事から始め、文章力やマーケティングのことを学んでいったからです。
最初は遠回りに思ったけど、結果的に沢山のことが学べ今に活かせてます。
とは言え、それだと結果が出るまでに時間が掛かり、挫折してしまう人が多いのも事実。
でも、あっきー氏が提言する最初にすべき事は、より結果を早く出すことに特化した手法なんで、遠回りというより結果に向けての超ショートカットというイメージです。
もちろん、あっきー氏は自動化反対派ではないです。
あくまで最初に実績や経験をなるべく早く積んで、それを元に自動化に移行していこうという趣旨の教材になります。
動画3.情報発信をスタートしよう
さて、ここからが有料パートです。
有料パートからは1、2(無料パート)で語られた方向性を元に、具体的なアクションプランが解説されていきます。
で、この3番目の動画で語られていることは、主に2つ。
- 最初に始めるべき媒体とは
- 最初の媒体を入り口に、どのようなコンテンツを増やしていくか
です。
僕が今までやってきた順番とは真逆でしたが、これから情報発信を始める人にとっては今後主流になっていくであろうスタートの仕方という印象でした。
動画4.ゼロからファンを作ってマネタイズしていく方法
そして、次の4番目の動画こそ、この教材のコンセプトである『最速で収益を上げる』の肝となるパートになります。
で、ここは有料パート部分なんで詳しい事は言えませんが、簡単にいうと実績のない初心者はまずは『地上戦』で勝負しろという事。
この地上戦とは、お客さんとの関係性をとある方法で深めていくという事です。
僕はこの方法を見て率直に思ったのは、

あっ、コレなら確かに初心者でも、行動力さえあれば全然イケるな!
でした。
あっ、ちなみに安心して欲しいのが、フォロワーにDMで営業しまくるような強引な手法とかではないです(そんなことしたら逆に信頼を失う)。
あくまで、
- 読者が興味を持ち
- 読者から参加してもらい
- その流れで自然に収益化を図る
といった感じなので。
お客さんからウザがられない、かつ最速で収益を生み出すのには現状最良な手法だと思いました。
動画5.まず先に◯◯を集めよ!信頼貯金セミナー
5番目の動画は、信頼を貯めることの大切さについての内容になります。
この教材のように『最速で収益を出す』というと、つい収益のことばかり気にしてしまいそうになります。
が、そこで待った!を出すのが、この5番目の動画になります。
最速にしろ、時間をじっくり掛けるにしろ、信頼→売れるという図式が基本になります。
なので、ここではどのように信頼を貯めていくかの解説になっていきます。
ここを理解していくと、先の4番目の動画の『地上戦』はもちろん、次の動画のオープンチャットに関してより理解が深まるかと思います。
結構短めの動画でサクッと見れちゃいますが、超重要パートである事は間違い無いです。
動画6.LINEオープンチャットを使って信頼貯金を爆上げする方法
ノウハウ最後の動画は、LINEオープンチャットの運用についての内容です。
ちなみに、僕は恥ずかしながらLINEオープンチャットの存在をこの教材で初めて知りました(笑)
で、この動画内でのLINEオープンチャットでの収益化方法を学んでみて思ったのが、

コレだったら、初月でもかなりの収益を上げられそう!
と感じました。
というのも、いわゆるオンラインサロンのように、かなり多くの見込み客にリーチできる機能だからです。
また、初心者がいきなり有料のオンラインサロンを始めるより、LINEオープンチャットはかなりハードルが低く始められます(読者は無料で気軽に参加できるから)。
ちなみにオープンチャットに招待した読者全員にセールスする訳ではなく、あくまで興味を持った読者一人一人とのセールスに限定してるという点(しかも押し売りする訳ではない)でも非常に良いですね。
初月で大きな利益を得たい人はぜひ参考にすべき動画になっております。
動画7.まとめ(アクションプラン)
最後の動画は、今後のアクションプランを3つのステップにまとめた内容になっております。
ここまで結構なボリュームの動画コンテンツでしたが、最後のまとめを見ると、やる事自体は単純明快であると気付かされます。
ここまで見たら、あとはアクションプラン通りに行動するのみですね。
動画8.(おまけ)LINE/メルマガのリストが1日10件自動で集まる仕組み構築
最後におまけとして、LINE/メルマガのリスト集めについてのセミナー動画になります。
おまけと言いつつ、1時間以上の動画になっております。
リスト集めは、初心者の方は絶対苦労するはずなんで必ず見ることをオススメします。
僕もかなり参考にしてます。
以上、計8個の動画になります。
0→1を突破するという視点では、これが一番現実的かつ効率的なノウハウだと。
でも、全ての人におすすめかと言われれば、僕はちょっと違うかなとも感じてます。
てな訳で、僕が感じる爆速収益化テンプレートに合う人、合わない人を挙げていきたいと思います。
爆速収益化テンプレートをオススメする人

爆速収益化テンプレートって、絶対に必要な人と別にそうでもない人にキッパリ別れると思うんですよね。
ちなみに以下の人には、これ以上ない教材になります。
すぐにでも収益化したい、、、でもクリーンかつ、後々スムーズに自動化に移行したい!という人
とりあえず早く収益化したい!という人はもちろん、強引な手法や単発で終わるような手法は勘弁!という人にもかなりオススメですね。
ネットビジネスは収益化に時間が掛かるというのは、もはや定説。
とはいえ、なんやかんやで収益化するまで時間を極力かけたくない人って一定数いると思います(いや、むしろほとんど?)。
でも、早く収益化するぞ系ノウハウにありがちなのが、
- フォロワーにDMでセールスするような強引な手法
- 確かに初月とかで稼げるようになるけど、単発で終わり、その後(自動化)に続かない手法
だったりするんですけど、爆速収益化テンプレートに関しては、
- お客さんに対して強引なセールスをしない
- 初期の立ち回りが、後の自動化をスムーズにさせる
ような手法なんで、ただ何でも良いから早く稼ぎたい系の教材とは一線を画してる内容になってます。
自分の読者に最速最良の0→1を教えたい人
もし、これからあなたが誰かにネットビジネスのノウハウを教える際に何を伝えるでしょうか?
もちろん僕は、ブログやメルマガなどの時間は掛かるけど、後々収益が上がる仕組みをメインに教えていくタイプです。
また、僕自身はそこまで早く収益を出すことにこだわりが無かったので、マイペースにブログをコツコツ構築してきました。
とはいえ一方で、従来の情報発信ノウハウしか知らない場合、『すぐにでも収益化したい!』という読者に寄り添えるノウハウや方向性を伝えられない発信者になる可能性があります。
なので、自分自身はそのノウハウを実践してなくても、『知識』として知っておくことで、より幅の広い発信者になれます。
自分の読者やファンがどのような情報発信を求めているか見極め、その都度、適切な方向性を伝えていくのが情報発信者だと思います。
その一つの方向性(早く収益化をする)として、爆速収益化テンプレートは最良のノウハウの一つだと僕は確信してます。
フォロワーと密なコミュニケーションをしたい人、抵抗ない人
爆速収益化テンプレートを実践できるか、できないかの分かれ道になるポイントとして『フォロワーとの密なコミュニケーション』があります。
本来の情報発信はこちらがある程度のコンテンツや自動化システムをあらかじめ作り、読者がそれを見て、商品を買ったり、メールでのやりとりをしていくのがセオリーです。
このような従来型の情報発信は、良くも悪くも最初に如何に質と量を伴ったコンテンツを用意できるかに掛かってます。
一方で爆速収益化テンプレートでは、最初は最小限のコンテンツだけ用意し、その後は見込み客と実際にある程度しっかりコミュニケーションを取り、見込み客の信頼残高を高め、最終的に成約に繋げるかが勝負になります。
つまり、
コンテンツの質と量 or お客さんとのコミュニケーション
どちらで、信頼残高を貯めていくか?という話です。
で、爆速収益化テンプレートの主張としては、初心者がいきなり量と質を伴ったコンテンツはすぐに作れないから、まずはお客さんとしっかりコミュニュケーションを取るところから始めた方が早く収益化できますよー、という感じな訳です。
なので、お客さんとのコミュニケーションを取ることに抵抗ない人にとっては、収益化の超近道になるオススメなノウハウです。
爆速収益化テンプレートをそこまでオススメしない人

ここまで、見ていただければわかる通り、僕は万人に爆速収益化テンプレートをオススメしてる訳ではありません。
特に以下の人は、無理して買う必要はないかと思います
お客さんと密なコミュニケーションを取るのが苦手な人
この教材の肝となる点と言えば、『見込み客とのコミュニケーション』。
ここでいうコミュニケーションというのは、メールとかの文字でのやりとりというよりも、実際の対話を意味してます(zoomとか)。
これって、人によっては結構なハードルなんじゃないかなと思います。
もちろん、ある程度の信頼残高が溜まった見込み客のみを対象とした自然な流れのセールスなんで、内向型、外向型の人どちらでも実践可能です。
とは言いつつ、どちらかと言ったら外向型寄りのノウハウかな〜と感じました。
また、オープンチャットなどのコミュニティ機能を使う点でも、人によっては得意不得意は出てくるかと。
ちなみに、ここでこの様なことを言うのは、当ブログの読者やブログなどの文字媒体で情報発信をする人って、結構内向型の人が多いと思うんですよ。
なので、比較的内向型と自覚ある人で今回ご紹介してる爆速収益化テンプレートを検討してるなら、購入する前に一度自分に向いているか考えた方が良いです。
買ってから、自分には無理!なんて事は是非避けて頂きたいんで。
とはいえ、内向型の人でもネットビジネスの第一歩として割り切っていくと考えれば、そこまで高いハードルではないと個人的には感じます。
また、先にも述べたように、自分で実践しなくとも『知識』を得る&情報発信のネタとして、という観点での購入なら全然アリですね。
いずれにしても、自分の適正とかけ離れてると感じるなら無理して購入しなくても良いかと思います。
ブログやメルマガについてガッツリ学びたい人
この教材のテーマは如何に0→1を早く突破するかという趣旨なんで、収益化に時間を要するブログやメルマガについてのノウハウはほぼ0と考えて良いです。
あくまで、最初の収益化ができた後に
- ブログなどの長文コンテンツ
- メルマガなどの自動システム
を組み込んでいくという流れになっています(爆速収益化テンプレートの場合)
なので、最初にブログやメルマガについてガッツリ学びたい場合は、今回の爆速収益化テンプレートではなく、後日レビュー予定の『アンリミテッドアフィリエイト3.0』がオススメになってきます。
もしくは、ブログ運営に関してはこの後ご紹介する僕の特典でも学ぶことができます。
太樹からの特典 アフィリエイトスタートアップパッケージ
今回の特典なのですが色々迷いました(笑)
というのも、如何に最速で0→1で収益化するという観点で、今回ご紹介してる爆速収益化テンプレートは僕から補足する必要がないくらいの内容だったからです。
なので、今回の特典はメインの教材とは全く違う方向性のものにすることにしました。
僕からの今回の特典は、『アフィリエイトスタートアップパッケージ』です。

なぜ、アフィリエイトマニュアル!?と思うかもしれませんが、本編内では収益化方法は主に自分オリジナル商品orアフィリエイト(他社製品の紹介)の二択だというように語られてます。
が、現実問題これからコンテンツビジネスを始める人の殆どは、最初は『アフィリエイト』をすることになるかと思います(いきなり自分オリジナル商品を作ったりできる初心者は稀)。
そんな中、教材本編の中ではアフィリエイトのことに関しては割とサラッと解説されてた感があるので、アフィリエイトを超深掘りしたマニュアルを、あなたにお渡しすることにしました。
簡単な内容としましては、
- そもそもアフィリエイトとは?
- 紹介できる商品
- 実際のアフィリエイト戦略
- アフィエイトで稼ぐためのマインドセット
- アフィリエイト教材の選び方
といった基礎的なことをとことん丁寧に解説したマニュアルになります。
また、このマニュアルは爆速収益化テンプレート内で語られていないブログでのアフィリエイト収益化についてがっつり解説してるのが最大の特徴です。
- 爆速収益化テンプレートで0→1を突破した後
- 最初はブログでしっかり土台づくりをしたい人
- そもそも、爆速収益化テンプレート内で提唱される『地上戦』が合わない(無理、出来ない)人
といった様々なパターンで活用できる内容になっております。
もう少し具体的な内容としては、以下の感じになります。
第1章 アフィリエイトとは?
まずは、アフィリエイトとはなんぞや?という所から、かなり詳しく解説しております。
- どんな媒体で、紹介できるのか?
- アフィリエイトで、実際にどれくらい稼げるのか?
- アフィリエイトって詐欺じゃない?怪しくない?に関する見解
アフィリエイトとはなんぞや?だったり、怪しくないの?といった問いにちゃんと答えられる人って結構少ないと思うんで、まずはこの章でアフィリエイトに関する前提知識を身につけてもらえばと。
第2章 アフィリエイトで紹介できる商品と紹介方法
2章では、アフィリエイトで紹介できる商品や紹介方法についてです。
爆速収益化テンプレート内でも紹介できる商品について触れられてましたが、さらにそれより深掘りした内容になっております。
- 成果報酬型広告と、クリック報酬型広告の特徴
- 実際どんなものが紹介できるの?
- アフィリエイト報酬の、ジャンルごとの傾向
- 登録するASPの種類について
- 結局、何を紹介すればいいのか?
この章を読むことで、「え、こんなものまで紹介できるの?!」と視野が大きく広がります。
第3章 5万円~10万円を稼ぐためのアフィリエイト戦略
3章からはいよいよ本格的に、「アフィリエイトで稼ぐための方法」についてお伝えしてます。
- 月5万円~10万円を稼ぐための全体像
- 情報発信するテーマを決める
- 実際に書いていく記事を決める
- 5万円を稼ぐための、商品選定
主にどんな読者を想定し、どんなキーワードで、どんな記事を書くかについて深掘りした超濃い内容になっております。
第4章 アフィリエイトで継続的に稼ぐためのマインドセット
3章までで、一通り「月5万円~10万円を稼ぐための戦略」について、お伝えさせていただきました。
4章では、「マインド」についてお伝えします。
どうしても、アフィリエイトで稼ぐ際に「テクニック」を重視されがちですよね。
同じテクニックを学び、実践するにしても、なぜ「稼げるようになる人」「挫折する人」と分かれてしまうのか?
その違いが、「マインド」です。ビジネスにおける「マインド」とは、「考え方や姿勢」のことを指します。
正しいマインドさえ身につけてしまえば、あなたがアフィリエイト以外の事業に取り組むとしても、うまくいきます。
逆を言えば、正しいマインドを身につけなければ、どんなノウハウを学んでも、うまくいきません。そのくらい、大事なことです。
ということで、この章で学べるマインドは大きく分けて2つ
- お金に関するマインド
- 行動に関するマインド
要するに4章で学べることは、「アフィリエイトに取り組む、正しい考え方・姿勢」です。正しい考え方・姿勢を身につけ、アフィリエイトでも、アフィリエイト以外でも、継続的に稼げるようになりましょう。
第5章 アフィリエイト教材とアフィリエイターを選ぶ際の基準
いよいよ、5章では「アフィリエイトを学ぶ教材やアフィリエイターを選ぶ際の基準」について。
あなたは、教材を選ぶ基準ってありますか?
「高い方が良さそう…」
「なんかお客様の声がズラっと並んでいたら、良さそう…」
「ちゃんと顔出ししている方が安心…」
「このアフィリエイターから教材買って大丈夫かな?
のように思われがちなのですが、一概には言えません。
安くてもいいものはあるし、お客様の声がズラッと並んでいても、販売者自身が顔出ししてても、イマイチな教材もあります(ちなみに今回レビューしてる爆速収益化テンプレートは普通に良い教材だと思います)。
そのあたりを見極め、「あなたが良い教材に出会えるような」基準をお伝えしていきます。
とまぁ、以上
- 第1章 アフィリエイトとは? PDF26ページ
- 第2章 アフィリエイトで紹介できる商品と紹介方法 PDF19ページ
- 第3章 5~10万円を稼ぐためのアフィリエイト戦略 PDF41ページ
- 第4章 アフィリエイトで継続的に稼ぐためのマインドセット PDF31ページ
- 第5章 アフィリエイト教材とアフィリエイターを選ぶ基準 PDF10ページ
PDF約120ページの中々のボリューミな内容となってます。
爆速収益化テンプレートは如何に最速で収益を上げるかの内容ですが、僕の特典の方では時間は掛かるけどコツコツ土台を作り収益を上げていくといった堅実な王道ノウハウとなってます。
また、爆速収益化テンプレートのように積極的にお客さんとコミュニケーションを取るといった感じではないので(問い合わせ等はしっかり対応する必要あり)、内向型の人には比較的取り組みやすいかと思います。
太樹の特典の受け取り方
購入後にBrainのアカウント名をコンタクトフォームまでお知らせください。
Brainのアカウントをお持ちでない場合は、アカウント作成後に再度上記リンクからご購入下さい
確認後、特典を添付したメールを送らせていただきます。
最後に
爆速収益化テンプレート内であっきーさんは、
ほとんどの初心者は初期に自動化を目指すと稼げない
と仰ってます。
僕はこの意見に関しては半分反対で半分同意といったスタンスです。
と言うのも、以前紹介したネットビジネス大百科2でしっかり自分のキャラクターやコンセプトを確立し、これからレビュー予定のアンリミテッドアフィリエイトで正しい方向性で仕組みを構築していければ稼げるようになると僕は確信してるからです。
ただ、上記のルートだと稼げるようになるまで時間が掛かるというのは紛れもない事実。
長い情報発信の下積み時代に耐えられなくなって、殆どの初心者は離脱してしまうという現実は確かにあります。
以前の僕は、

情報発信で最初は稼げないのは、当然っしょ!
と思っていて、いわゆる早く稼げるようになりたいと考えてる人を切り捨てていくスタンスでした。
でも、色々な人の意見に触れていく内に、すぐにでも稼げるようになりたい人用の道も示すべきだと思うようになりました。
そんな中、出会ったのが今回紹介してる『爆速収益化テンプレート』。
ただ、早く稼げるようになれば良いというものではなく、
- 見込み客にちゃんと価値を提供ができる
- 自分自身の情報発信力をちゃんと伸ばすことができる
- 後々の自動化にもスムーズに移行できる
といった内容なので、元すぐに収益化反対派(笑)だった古いタイプの僕でも安心して紹介できるコンテンツになっております。
今までの情報発信の常識を覆す手法を知りたい人は是非!
それでは、今回はこの辺で!
ではでは〜。